
則成作 昭和五十九年八月日- Norinari - 1-096
無疵無欠点!! 地鉄清涼なる鎌倉期の粟田口派写太刀です!!
¥990,000
高円ノ杜住貞恒 平成十六年一月吉日- Takamadonomori ju Sadatsune - 1-105
古刀再現の名手将平と共に古刀再現を目指した月山貞一孫弟子にあたる貞恒の希少な作品!!
研磨を終えたばかり!! 市場初登場の一刀です!!
本刀は貞恒指揮による将平代作代銘作品です!! つまり、貞恒銘の将平です!!
¥1,650,000
無銘(伝 手掻)- Mumei (Den Tegai) - 2-1084
重要刀剣審査未受審刀!! お客様の手で出世させて下さい!!
¥1,320,000
梶川壽孝(花押) 明治二年八月日 (因幡)- KajikawaToshitaka - 2-1112
時流に飲まれ、廃刀令により刀鍛冶としての道を断たれた悲運の刀工!!
セール期間をお見逃しなく!!
¥418,000
肥州住源盛光 壬戊年十月日- Hishu ju Minamoto Morimitsu - 2-1118
町井勲監修武用拵新調済!! 手持ちバランス良い優刀です!!
セール期間をお見逃しなく!!
¥495,000
摂州大坂住吉重- Sesshu Osaka ju Yoshishige - 2-1165
店主町井勲監修の下、柄新調済み!! 手持ちバランスも良い一刀!!
¥418,000
倣貞宗立子山住人将平作 平成八年十月吉日- Tatsugoyama junin Masahira(Sadamune replica) - 2-1174
現代の名工、藤安将平による貞宗写しの逸品!!
現状渡しと諸工作渡しの二通を御用意致しました!!
¥3,300,000
加賀守藤原貞廣 越前住下坂- Kaga no kami Fujiwara Sadahiro - 2-1175
特別保存刀剣鑑定を御受審下さい!!
¥748,000
加賀(以下切)(加賀守貞廣)- Kaga (cutted below)(Kaganokami Sadahiro) - 2-1176
珍しい貞廣の乱れ刃の作品!! 出来抜群!!
¥423,500
久留米住祐利 明治三年二月日 上九- Kurume ju Suketoshi - 2-1187
鍛錬疵無い出来良い一刀のご案内です!!
¥605,000
家次作(加州)- Ietsugu(Kashu) - 2-1191
加賀青江と賞される加州家次在銘の古刀!! 蔦紋で揃えられた拵がとても良い逸品!!
¥660,000
長州住二王直清作 元治二年二月日(二代)- Choshu ju Nio Naokiyo(2nd Gen) - 2-1218
二王直清による無疵無欠点の傑作刀のご案内です!!
¥1,100,000
無銘- Mumei - 2-1242
反り深い優雅な一振!! お求め易い低価格でご案内致します!!
¥264,000
無銘- Mumei - 2-1249
手持ちバランス良く、居合の稽古に最適な一刀!!
¥330,000
無銘(三原正信)- Mumei(Mihara Masanobu) - 2-1268
室町中期以降の三原物とは作風を異とした古風な出来口!! 重要刀剣候補の個銘極めの名品!!
¥698,500
豊後高田住藤原行長- Bungo Takada ju Fujiwara Yukinaga - 2-1277
高田派の名工行長の特別保存刀剣鑑定書付きの優刀!!
¥660,000
無銘(文珠)- Mumei(Monju) - 2-1280
研磨、上柄巻きの諸工作を終えたばかりの清々しい文珠の一刀を是非この機会にご入手下さい!!
¥550,000
無銘(古吉井)- Mumei (Ko Yoshi) - 2-1289
優雅な姿と繕い無い健全な地刃が魅力的!! 附属の元九四式陸軍刀拵も長寸で珍しい!!
¥2,530,000
備州長船祐定 天正二年八月日- Bishu Osafune Sukesada - 2-1291
上研磨他諸工作済み!! NHK『美の壺』出演刀!!
¥1,100,000
東都住源義治作- Toto ju Minamoto Yoshiharu - 2-1297
見事な地刃と目を惹く蛭巻の拵!!
¥605,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: