0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

無銘- Mumei - 2-1775

通常価格:¥440,000 税込
¥440,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
本先の幅差頃好く開いて中切先。小板目杢交じりの地鉄はよく錬れており、刃文は匂口締まった直刃で、刃縁に細かな変化を多々見せ、鼠足入り、鋩子は直ぐに丸く返る。

附属の拵は、黒の皺革塗りに細かな青貝にて文様を散らした上品な仕上げで、保存状態良く、切羽も完全なオリジナル。柄にがたつき無くしっかりとしており、鐔には僅かに鐔鳴りがあります。
刃長(cm)69.8 (二尺三寸零分三厘四毛)
反り(cm)1.5 (四分九厘五毛)
元幅31.0mm
元重6.9mm
先幅物打 24.9mm  横手位置 21.8mm
先重物打 5.7mm  松葉位置 4.9mm
目釘孔数1個
時代江戸前期 The early period of Edo era
鑑定書
登録令和6年6月6日 愛媛県登録
付属素銅地金鍍金はばき、変塗鞘半太刀拵
重量裸身重量709グラム。  拵に納めて鞘を払った重量991グラム。

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ