0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • セール商品
  • クリア

勝(以下切)(加州勝光)- Kashu Katsumitsu - 2-1780

通常価格:¥660,000 税込
¥660,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
加州勝光は、室町時代中期に活躍した加賀国(現在の石川県)の刀工で、加州刀工群の代表格の一人として知られています。

本作は、大きく磨り上げられるも、今尚本先の幅差開いて踏ん張りがあり、腰元より上から反り始める所謂先反りの、太刀と刀の併用体配が美しく、地鉄は板目に強く柾がかかり、刃文は匂口明るい互ノ目に丁字を焼き上げ、刃中には足や葉が盛んに入り、丁字刃の頭が途切れて小さな飛焼状を成し、砂流かかり、鋩子は直ぐに丸く返っています。

附属の半太刀拵は、堅牢な石目塗りを鞘に施し、金具は雲文を片切彫とした一作物で品格があり、保存状態も良い。柄にがたつきは無くしっかりとしていますが、鐔鳴りが大きいので責金されることをお薦め致します。
鞘から払って構えてみると、手元重心でバランスが良く、扱いの良さを感じさせます。
カテゴリ打刀
刃長(cm)71.0 (二尺三寸四分三厘)
反り(cm)2.2 (七分二厘六毛)
元幅29.9mm
元重6.9mm
先幅物打 22.4mm  横手位置 19.8mm
先重物打 5.6mm  松葉位置 4.6mm
目釘孔数3個
時代室町中期 The middle period of Muromachi era
鑑定書保存刀剣鑑定書
登録昭和48年9月20日 岩手県登録
付属素銅地銀着はばき、石目塗鞘半太刀拵
重量裸身重量742グラム。  拵に納めて鞘を払った重量1,045グラム。
タグ
用途樋なし

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • セール商品:

  • クリア
ページトップへ