
無銘 - Mumei - 2-1791
¥550,000
於大坂和州住包保作之 - Oite Osaka Washu ju Kaneyasu - 2-1786
¥594,000
豊前守氏定- Buzen no kami Ujisada - 3-886
¥594,000
武州住安家- Bushu ju Yasuie - 2-1755
現存数少ない下原一派安家の利刀!! 当店にて上研磨済み!
研ぎ上がったばかりの地刃の冴えを是非お楽しみください!
¥550,000
富士源義宗 弘化三年二月日- Fuji Minamoto Yoshimune - 2-1757
地刃の出来優れた作品。見事の一言に尽きます!!
¥594,000
合戦図鐔 無銘Mumei 12-1353
¥500,000
蟻通宮図鐔 竹舎(金角印)常重Takeya Tsuneshige 12-1358
¥550,000
群仙透鐔 江州彦根住玄珠子門野往永製Goshu Hikone ju 12-1009
¥550,000
波濤図鐔 無銘(知識派)Mumei(Chishiki-ha) 12-1341
¥550,000
石橋山合戦図 美道Yoshimichi 12-973
¥550,000
波濤雲龍図鐔 江州重信Koshu Shigenobu 12-984
¥550,000
山本武蔵守源勝吉- Yamamoto Musashi no kami Minamoto Katsuyoshi - 2-1212
刀剣趣味人垂涎の千子村正系!!
¥599,500
土州住関田勝弘 天保十年二月日- Doshu ju Sekita Katsuhiro - 2-1264
土佐山内家の御用鍛冶!! 現存数少ない希少な一刀です!!
¥550,000
無銘(文珠)- Mumei(Monju) - 2-1280
研磨、上柄巻きの諸工作を終えたばかりの清々しい文珠の一刀を是非この機会にご入手下さい!!
¥550,000
無銘- Mumei - 2-1330
変わり塗りが眼を惹く在銘総銀無垢の一作金具の半太刀拵!! 研磨を施しお楽しみ下さい!!
¥575,300
藝州住出雲大掾正光 嘉永六年八月日- Geishu ju Izumo daijo Masamitsu - 2-1339
広島浅野本家お抱え工!! 技量高く定評ある江戸後期の名工の作をこの機会に!!
¥528,000
宮内之介友房 慶應四歳八月日 佐藤標淑求之- Miyauchinosuke Tomofusa - 2-1375
手持ちバランス最高の一振!! 安価にて拵製作可能!!
¥550,000
吉家(伝加州)- Yoshiie (Den Kashu) - 2-1427
蛭巻風に雨龍文様の変塗鞘!! 目貫は金無垢!! うぶ茎在銘の古刀をお求め易くご紹介!!
¥599,500
無銘(寿命)- Mumei(Toshinaga) - 2-1456
大振りの鉄地龍図鐺が印象的!! 優雅な反り姿の太刀と刀の併用体配!!
¥550,000
任命窟(因州)- Ninmeikutsu(Inshu) - 2-1463
現存数少ない希少な一刀!! 因幡藩工頼之の子とも弟子とも伝わる刀工です!!
¥599,500
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: