眠龍子壽實 文政九年二月日 - Minryushi Toshizane - 3-904
¥330,000
肥後隈本住藤原包重 - Higo Kumamoto ju Fujiwara Kaneshige - 2-1797
¥330,000
無銘 - Mumei - 3-899
¥242,000
予州住國吉作 - Mumei - 3-900
¥440,000
出羽大掾藤原國路 - Dewa daijo Fujiwara Kunimichi - 3-894
¥286,000
新井一貫斉政善作 - Arai Ikkansai Masayoshi - 2-1787
¥297,000
播磨守藤原輝廣作 - Harima no kami Fujiwara Teruhiro - 3-892
¥198,000
無銘 - Mumei - 2-1782
手持ちバランスが良く、居合形稽古に最適!
¥330,000
勝(以下切)(加州勝光)- Kashu Katsumitsu - 2-1780
¥550,000
直信- Naonobu - 4-332
¥143,000
雲州住大明京- Unshu ju Daiminkyo - 3-884
¥220,000
富士源義宗 弘化三年二月日- Fuji Minamoto Yoshimune - 2-1757
地刃の出来優れた作品。見事の一言に尽きます!!
¥495,000
兼元 - Kanemoto - 4-329
美濃を代表する刀工『兼元』!! 変わり形の合口拵も眼を惹く逸品刀!!
¥1,430,000
備州長船助光- Bishu Osafune Sukemitsu - 2-1313
映り立つ地鉄に鎌倉期の古名刀が如き見事な小乱れ出来抜群!!
¥495,000
横山加賀介藤(以下切)(初代祐永)(菊紋)一 (以下判読不明)- Yokoyama Kaganosuke 2-1423
新々刀期の備前刀を代表する名工!! 兵庫県下の旧家からの買取!! 市場初登場のうぶ品です!!
¥165,000
無銘- Mumei - 2-1606
研磨を施し、保存刀剣鑑定を御受審下さい!! はばきと切羽を特別価格にて新調致します!!
¥275,000
豫州松山住小田宗吉作 嘉永七寅年卯月日- Yoshu Matsuyama ju Oda Muneyoshi - 2-1626
現存数少ない宗吉の作品!! 白鞘新調済!! 上研磨済!! 観賞刀として申し分ない一刀です!!
¥800,000
無銘(應永信國)- Mumei(Oei Nobukuni - 2-1698
来派の流れを汲む京鍛冶の名門!!
¥613,800
関住吉田兼門- Seki ju Yoshida Kanekado - 2-1716
在りし日の帝国海軍の姿を現代に伝える一刀!!
¥330,000
備前國住長船清光作 永正六年八月日- Bizen no kuni Osafune Kiyomitsu - 2-1722
裏年紀入り在銘!! 末備前刀を代表する名工清光正真作!!
¥605,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: