
伯耆國吉次 慶應二年八月日 - Hoki no kuni Yoshitsugu - 2-1796
¥407,000
無銘 - Mumei - 2-1791
¥550,000
武蔵國住坂一貫齋繁綱謹作 為酒井孝祐氏 平成八年弥生三月吉日 - Musashi no kuni ju Saka ikkansai Shigetsuna - 2-1790
¥363,000
天龍子橘久一作 慶應元丑年夏- Tenryushi Tachibana Hisakazu - 2-1778
¥1,320,000
無銘- Mumei - 2-1762
¥330,000
将平作 平成二十八年春- Masahira saku Heiseinijuhachinen haru - 1-045
古刀再現の第一人者! 藤安将平刀匠の力作太刀、堂々の御紹介です!
¥3,520,000
筑州住宗勉作 昭和五十八年八月吉日- Chikushu ju Sotsutomu - 1-078
実用兼美の利刀を鍛えたことで名高い無鑑査名工宗勉による古刀写し!!
¥2,178,000
相模國住靖要行年五十七才作 為工藤弘氏昭和四十七年八月日- Sagami no kuni ju Yasuaki - 1-083
誉れ高き靖国刀匠の一人!! 地刃の出来良く鑑賞刀としてお薦めの一刀
¥660,000
堀井胤匡作 昭和五十六辛酉年九月吉日 応関氏需- Hori Tanemasa - 1-089
華やかな重花丁子乱れ見事な一振!!
¥660,000
一 マサヒラ作- Ichi Masahira - 1-100
古刀再現の第一人者!! 現代を代表する名工藤安将平刀匠の手になる一文字写し太刀の御紹介です!!
家宝として相応しいお薦めの逸品を是非この機会にお求め下さい!!
¥3,520,000
國綱 マサヒラ作(鬼丸國綱写)- Kunitsuna Masahira - 1-103
古刀再現の名手将平による天下五剣『鬼丸國綱』写し太刀のご紹介です!!
仕上げ研磨前だからこそのこの価格!! お早めにお求め下さい!!
¥2,750,000
國綱 マサヒラ作(鬼丸國綱写)- Kunitsuna Masahira - 1-104
古刀再現の名手将平による天下五剣『鬼丸國綱』写し太刀のご紹介です!!
仕上げ研磨前だからこそのこの価格!! お早めにお求め下さい!!
¥2,750,000
将平作 平成二十八年春- Masahira - 1-109
古刀再現の第一人者、藤安将平による古備前写しの力作!!
¥3,740,000
筑州山王住宗弘謹作 岩崎光男彫之 昭和五十五年八月吉日- Chikushu Sano ju Munehiro - 2-1320
無鑑査名匠宗勉による代作の名品!!
¥1,650,000
高羽弘宗作 平成十年六月吉日- Takaba Hiromune - 2-1328
弘宗刀コレクター放出品!! 豪壮な一刀をお探しの方にお薦めの一刀です!!
¥660,000
成就- Naritomo - 2-1441
二尺五寸超!! 堂々たる体配が印象的な越中の刀工の作品です!! 「成就」と縁起良い銘も魅力的!!
¥797,500
奥州御所住人安本吉光 昭和癸卯年八月吉日- Oshu Gosho junin Yasumoto Yoshimitsu - 2-1680
身幅広く豪壮!! 鑑賞刀として申し分ない吉光刀匠会心の力作!!
¥660,000
無銘(二代元平)- Mumei(2nd Motohira) - 2-1715
研磨諸工作代を考慮した低価格!!
¥440,000
正次作之- Masatsugu - 2-866
宮内省御用刀工卍正次!! 人間国宝隅谷正峯の師! 長寸でバランスもとれた刀がこの価格で!!
¥990,000
肥前國河内大掾藤原正廣- Hizen no kuni Kawachi daijo Fujiwara Masahiro - 2-886
観賞用としてお薦めの見事な拵付き!! 柄巻きは観賞用の上諸撮巻きを当店にて施しております!!
¥711,700
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: