0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

成就- Naritomo - 2-1441

通常価格:¥797,500 税込
¥797,500 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
成就は越中の国で江戸後期安政頃に活躍した刀工です。

この刀は元先の幅差頃好く開き、中切先延び、茎長く、表裏に刀樋を掻き通し、身幅、重ね、共にしっかりとした造り込みで、地鉄は小板目に杢が交じり、よく練れ、黒く地形入り、厚く地沸が付き、刃文は匂口明るく冴えた湾れ調子の刃文に互ノ目を交え、刃中には金筋や稲妻が看守され、足入り、細かな砂流交え、殊更指表の物打辺りには大振りの食い違い風の刃が見られ、鋩子は表裏共に直ぐに先丸く返り、美術鑑賞刀として申し分ない出来口を誇っています。
成就は「じょうじゅ」とも読むことが出来ますので、これから起業される方を始め、勉学等、何かしら目標に向かって励まれておられる方には、縁起担ぎとしてもお薦めの一刀です。
※物打に極小の刃毀れがあります。

表示価格とは別に、大変お得な残価設定型価格もご用意出来ます。お気軽にお問い合わせ下さい。


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
刃長(cm)76.1 (二尺五寸一分一厘三毛)
反り(cm)1.7 (五分六厘一毛)
元幅32.9 mm
元重7.6 mm
先幅物打26.0 mm  横手位置22.8 mm
先重物打6.0 mm  松葉位置5.2 mm
目釘孔数2個
時代江戸後期安政頃 The latter period of Edo era
鑑定書特別保存刀剣鑑定書
登録昭和27年9月27日 富山県登録
付属白鞘、素銅地金鍍金はばき
重量裸身重量881グラム。

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ