
備州長(以下切)(末備前)- Bishu Osa(cutted below)(Sue Bizen) - 2-1517
映り立つ精美な地鉄!! これぞ末備前と言わんばかりの優れた出来口!!
¥330,000
無銘(同田貫)- Mumei(Dotanuki) - 2-1520
時代劇や劇画の主人公の愛刀として知られる同田貫の一刀!! 二尺四寸近い刃長も魅力的!!
¥660,000
備州長船(以下切)- Bishu Osafune (cutted below) - 2-1521
誉れ傷在る歴史の証人!! 戦国浪漫溢れる一刀です!!
¥275,000
無銘(宇多)- Mumei(Uda) - 2-1537
保存刀剣鑑定書付き!! 町井勲監修の武用拵新調渡しです!! 武用拵新調渡し
365,750 円(税込)
¥297,000
無銘- Mumei - 2-1540
特筆すべき鍛錬疵無く、完成度高い一刀です!! 研磨諸工作の上美術鑑賞刀としてお楽しみ下さい!!
¥379,500
國工正魏工院鋭精泰國居士作- Kokko Shogikoin Eisei Yasukuni koji - 2-1541
陸軍受命刀工による出来良い一振!! 保存刀剣鑑定を御受審下さい!!
¥275,000
藤原國吉造(武州・新々刀)- Fujiwara Kuniyoshi - 2-1542
古刀延寿派に見紛う地刃の出来!! お求め易い価格で御提供致します!!
¥297,000
無銘- Mumei - 2-1545
精美な地鉄!! 上手な下地研磨!! 再研磨の上お楽しみください!!
¥187,000
武州下原住山本内記康重- Bushu Shitthara ju Yamoto Naiki Yasushige- 2-1554
下原山本内記康重の最高傑作!! 本刀を手にすれば下原刀のイメージがガラリと変わります!!
美術観賞用上研磨を施してお納め致します!!
¥2,398,000
無銘- Mumei - 2-1557
内外共に保存審査を御受審下さい!!
¥550,000
無銘- Mumei - 2-1559
手持ちバランス良く、片手操作を主とした居合形稽古に適した一刀です!!
¥330,000
無銘- Mumei - 2-1562
隠元豆を連想させる趣在る刻み鞘!! それなりに重量在るも手元重心でバランス良し!!
¥385,000
無銘(龍門)- Mumei(Ryumon) - 2-1563
地鉄美しい出来頗る良い傑作刀です!!
お問い合わせ
田中金次郎吉隆- Tanaka Kinjiro Yoshitaka - 2-1564
腕に覚えある士の注文により鍛えられた一刀。鎬幅狭く斬り込んだ際の抜けの良さを感じさせます!!
¥440,000
肥前唐津住正次 皇紀二千六百年八月吉日 護国- Hizen Karatsu ju Masatsugu - 2-1565
元陸軍受命刀工! 鑑定書付き! 正次による利刀をお求め易い価格でご案内致します!!
¥385,000
筑後柳河住久廣 慶應二年八月日- Chikugo Yanagawa ju Hisahiro - 2-1578
柳河藩立花家御抱工、久廣の二尺四寸五分近い長寸の健全な作のご紹介です!!
¥797,500
無銘- Mumei - 2-1579
特筆すべき鍛錬疵無い出来良い一刀です!! 研磨を施し保存刀剣審査を是非御受審下さい!!
¥330,000
信國- Nobukuni - 2-1582
研磨代を考慮した低価格でご紹介致します!!
¥385,000
無銘(下原)- Mumei(Shitahara) - 2-1589
¥297,000
濃州住兼久作- Noshu ju Kanehisa - 2-1592
¥583,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: