
無銘- Mumei - 2-1606
研磨を施し、保存刀剣鑑定を御受審下さい!! はばきと切羽を特別価格にて新調致します!!
¥275,000
藤原廣次- Fujiwara Hirotsugu - 2-1648
研磨代を考慮した低価格にて御紹介!! 町井勲監修武用拵新調済!!
¥275,000
無銘- Mumei - 2-1654
金具一作!! 切羽も全てオリジナルの完全な半太刀拵!!
¥462,000
伯耆守藤(以下切) 越前住以南(以下切) (藤原汎隆)- Hoki no kami Fuji(cutted below)(Hirotaka) -- Echizen ju 2-1658
表裏で異なる顔を見せる出来良い傑作刀!!
¥660,000
於三條愛心子昭隆作之 昭和十八年八月日- Oite Sanjo Aishinshi Akitaka - 2-1676
拵入りのバランス良い一刀!! 鑑賞刀としても優れた作品です!!
¥440,000
無銘(会津元興)- Mumei(Aizu Motooki) - 2-1679
会津刀工中、特に上手として名高い元興のの優作!!
¥880,000
宗重(若狭)- Muneshige(Wakasa) - 2-1682
冬廣の作品はよく経眼されますが、同国若狭に於いて中島来系の宗重の作品は貴重です!!
¥594,000
藤原全高- Fujiwara Yoshitaka - 2-1687
銘鑑漏れの大変貴重な作品です!! 完全うぶの拵も大変貴重です!!
¥660,000
紀州住綱廣- Kishu ju Tsunahiro - 2-1689
研磨代を考慮した低価格にて御紹介!! 上柄巻き完成しました!!
¥990,000
高橋國重- Takahashi Kunishige - 2-1694
内外共に価値ある播磨の郷土刀!! 地鉄精美!!
¥495,000
三品義明- Mishina Yoshiaki - 2-1697
在りし日の大日本帝國海軍の威光を現代に伝える一刀!!
¥484,000
無銘(仙台安倫)- Mumei(Sendai Yasutomo) - 2-1699
地刃の出来抜群!! 大和守安定高弟、安倫の優作!!
¥770,000
無銘- Mumei - 2-1700
長寸の刀身を仕込んだ初期型軍刀!!
¥484,000
無銘- Mumei - 2-1703
保存状態抜群のほぼ未使用九八式軍刀です!!
¥484,000
無銘- Mumei - 2-1706
手持ちバランス良く、扱い良さを感じさせる一刀です!!
¥385,000
藤原兼房兼氏作 昭和甲子年吉日- Fujiwara Kanefusa Kaneuji - 2-1708
裸身重量600グラム!! 非常に軽く振りやすく、非力な女性や年配者に最適の一刀です!!
¥385,000
無銘(二代元平)- Mumei(2nd Motohira) - 2-1715
研磨諸工作代を考慮した低価格!!
¥440,000
関住吉田兼門- Seki ju Yoshida Kanekado - 2-1716
在りし日の帝国海軍の姿を現代に伝える一刀!!
¥352,000
無銘(新々刀相州綱廣)- Mumei(Soshu Tsunahiro) - 2-1721
在りし日の大日本帝國海軍の威光を現代に示す昭和の優品!! 皆焼刃見事!!
¥797,500
近江守藤原継廣- Omi no kami Fujiwara Tsuguhiro - 2-1725
刃味鋭く業物として名高い、越前継廣の地刃冴えた一刀です。
¥770,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: