
肥州住源盛光 壬戊年十月日- Hishu ju Minamoto Morimitsu - 2-1118
町井勲監修武用拵新調済!! 手持ちバランス良い優刀です!!
セール期間をお見逃しなく!!
¥495,000
武蔵守(以下切)- Musashi no kami (cutted below) - 2-1140
当店にて上仕上直研磨済み!! 地刃の冴えを御堪能下さい!!
¥440,000
摂州大坂住吉重- Sesshu Osaka ju Yoshishige - 2-1165
店主町井勲監修の下、柄新調済み!! 手持ちバランスも良い一刀!!
¥418,000
一文字天秀鍛之- Ichimonji Amahide - 2-1173
内外共に鑑定書付き!! 見事に練られた杢目肌見事な天秀会心の優作!!
¥440,000
加賀(以下切)(加賀守貞廣)- Kaga (cutted below)(Kaganokami Sadahiro) - 2-1176
珍しい貞廣の乱れ刃の作品!! 出来抜群!!
¥423,500
無銘(平高田)- Mumei (Tairatakada) - 2-1381
上研磨、上銀はばき、上白鞘、全ての諸工作を当店にて行いました一刀です!!
¥462,000
備州長船祐定- Bishu Osafune Sukesada - 2-1398
贅を尽くした変わり塗り!! オリジナルの菊花切羽も貴重!! 映りごころある地鉄に躍動感ある刃文!!
¥440,000
加州住藤原有平- Kashu ju Fujiwara Arihira - 2-1399
初代兼若次男!! 作品数少ない加賀の名刀!!
¥440,000
無銘(高田)- Mumei(Takada) - 2-1447
片手打体配!! 短寸ながらも姿バランス良く、樋入りなので少年用の武用刀としてもお薦めの一刀!!
¥440,000
南紀住龍神太郎源貞行鍛之 昭和二二十六年亥歳師走吉日- Nanki ju Ryujin Taro Minamoto Sadayuki - 2-1471
斬れ味に定評ある龍神太郎貞行!! 手持ちバランス良く扱い易そうな一刀です!! 白鞘付き!!
¥440,000
南紀住藤原國光- Nanki ju Fujiwara Kunimitsu - 2-1505
南北朝時代の大磨上物を見るかの如し!! 刃中の働き豊かで見応えある一刀です!!
¥495,000
行長(国不明・新刀)- Yukinaga - 2-1514
当店にて研磨致しました!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えをお楽しみ下さい!!
¥440,000
田中金次郎吉隆- Tanaka Kinjiro Yoshitaka - 2-1564
腕に覚えある士の注文により鍛えられた一刀。鎬幅狭く斬り込んだ際の抜けの良さを感じさせます!!
¥440,000
無銘- Mumei - 2-1650
しっかりとした研磨を施し、保存刀剣審査を御受審ください!!
¥440,000
無銘- Mumei - 2-1654
金具一作!! 切羽も全てオリジナルの完全な半太刀拵!!
¥462,000
於三條愛心子昭隆作之 昭和十八年八月日- Oite Sanjo Aishinshi Akitaka - 2-1676
拵入りのバランス良い一刀!! 鑑賞刀としても優れた作品です!!
¥440,000
無銘(冬廣)- Mumei(Fuyuhiro) - 2-1683
研磨状態も良く、安価にて拵新調が可能な一振です!!
¥440,000
高橋國重- Takahashi Kunishige - 2-1694
内外共に価値ある播磨の郷土刀!! 地鉄精美!!
¥495,000
三品義明- Mishina Yoshiaki - 2-1697
在りし日の大日本帝國海軍の威光を現代に伝える一刀!!
¥484,000
無銘- Mumei - 2-1700
長寸の刀身を仕込んだ初期型軍刀!!
¥484,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: