無銘(宇多國房) - Mumei(Uda Kunifusa) - 2-1794
¥770,000
無銘 - Mumei - 3-899
¥242,000
予州住國吉作 - Mumei - 3-900
¥440,000
無銘(千代鶴) - Mumei(Chiyozuru) - 2-1788
¥770,000
常清 - Tsunekiyo - 4-334
¥253,000
備州長船吉末 應永三十年- Bishu Osafune Yoshisue - 3-890
¥407,000
無銘 - Mumei - 2-1782
手持ちバランスが良く、居合形稽古に最適!
¥330,000
勝(以下切)(加州勝光)- Kashu Katsumitsu - 2-1780
¥550,000
信包- Nobukane - 3-887
¥143,000
助定 - Sukesada - 2-1764
¥1,507,000
備州長船勝光 八月日- Bishu Osafune Katsumitsu - 4-330
¥121,000
無銘(高田統景)- Mumei(Takada Munekage) - 2-1756
新古境の高田派を代表する刀工!! 昭和26年3月の大名登録!! 伝来の良さを感じさせる一刀!!
¥440,000
盛久作 十九- Morihisa - 2-1758
高田派の刀工!! 映り立つ地鉄、激しい丁字刃も楽しめる作品です!!
¥660,000
備前國住長船七郎衛門尉行包 天正十二年二月日 - Bizen no kuni ju Osafune Shichiroemon no joi Yukikane - 2-1759
初心者価格にての御提供!!
¥165,000
備後國三原住貝正近作- Bingo no kuni Mihara ju Kai Masachika - 3-880
三原の名工、正近による地刃の出来良い昭和26年大名登録の作品です!!
¥660,000
無銘(播磨大掾忠國)- Mumei(Harima Daijo Tadakuni) - 3-881
延びた切先に華やかな刃文! 無銘なれど出来優れた忠國の作品です!!
¥363,000
兼元 - Kanemoto - 4-329
美濃を代表する刀工『兼元』!! 変わり形の合口拵も眼を惹く逸品刀!!
¥1,430,000
備州長船祐定- Bishu Osafune Sukesda - 2-1752
日本刀の代名詞とも言える備前刀!! 内外共に価値ある一振!!
¥2,310,000
無銘(金房政次)- Mumei(Kanabo Masatsugu) - 6-059
螻蛄首長く、時代を感じさせる作品。宝蔵院の十文字槍を手掛けたことで有名な金房の一筋!!
¥165,000
國助- Kunisuke - 6-060
螻蛄首長く、時代を感じさせる國助の大身槍!!
¥220,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: