
信國- Nobukuni - 2-851
珍しい青貝散塗鞘の特注陸軍刀拵!! 切羽とはばきも特注品の本手造りで、大切羽の縁には刻み目があります!!
¥599,500
無銘(伝 尻懸)- Mumei(Den Shikkake) - 2-862
刀剣趣味人垂涎の鎌倉期の古名刀!! 重要刀剣指定も時間の問題!!
¥1,001,000
正次作之- Masatsugu - 2-866
宮内省御用刀工卍正次!! 人間国宝隅谷正峯の師! 長寸でバランスもとれた刀がこの価格で!!
¥990,000
無銘(新刀寿命)- Mumei(Toshinaga) - 2-867
地刃の出来優れた一刀!! 上研磨仕上がったばかりの地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
日本美術刀剣保存協会極めには疑問を感じます。もっと古い時代の作品を思われます!!
¥770,000
肥前國河内大掾藤原正廣- Hizen no kuni Kawachi daijo Fujiwara Masahiro - 2-886
観賞用としてお薦めの見事な拵付き!! 柄巻きは観賞用の上諸撮巻きを当店にて施しております!!
¥711,700
一原長光- Ichihara Nagamitsu - 2-887
現状渡し。地刃清々しく研ぎ上がった長光を存分に御堪能下さい!!
¥495,000
濃州牧田住小谷包義作之- Noshu Makita ju Kotani Kaneyoshi - 2-939
故人間国宝、宮入昭平(行平)と肩を並べる小谷包義!!
聖代刀匠位列、最上大業物横綱格として名高い昭和の名工です!!
¥308,000
於東武因幡國頴悳作之 天明三癸卯八月吉日(寿格初銘)- Oite Tobu Inabanokuni Toshinori - 2-941
水心子正秀と双璧をなした因幡の名工、濱部壽格の前銘作品!!
¥715,000
秀常- Hidetsune - 2-950
上研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
¥550,000
賀州住藤原長次- Gashu ju Fujiwara Nagatsugu - 2-958
藩祖前田利家の菩提寺である瑞龍寺への刀剣奉納に選出された二十二名工の一人!!
¥660,000
源来次人正則- Minamoto Rai Tsuguhito Masanori - 2-968
銘鑑漏れ? 合作銘? 今後の研究が待たれる一刀!!
¥550,000
阿波住安喜佐寿 文政二年八月日- Awa ju Yasuki Suketoshi - 2-978
地鉄精美! 阿波蜂須賀家お抱え工、佐寿による蜂須賀家旧蔵と思しき傑作刀!!
¥660,000
両胴切落(伯耆守汎隆)- Futatsudo kiriotosu - 2-997
磨上無銘ながらも、傑出した出来口の裁断銘入り汎隆!!
当店にて上研磨済み!! 業物の地刃の冴えをとくと御堪能下さい!!
◆ショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
¥1,100,000
相州住廣正 □保住貞吉 - Soshu ju Hiromasa - 3-422
彫り物も見事な末相州の在銘皆焼小脇指!! 上研磨済みです!!
¥1,221,000
播磨守藤原重忠 - Harima no kami Fujiwara Shigetada - 3-489
見事な不動明王を刻した尾張重忠会心の一作!!
¥660,000
三原住人正真 - Mihara junin Masazane - 3-544
刀剣趣味初心者入門用として!!
¥121,000
葵紋 以南蛮鉄於武州江戸 越前康継 - Echizen Yasutsugu - 3-594
刀剣女子、刀剣趣味初心者応援価格!!
¥110,000
無銘(下坂) - Mumei (Shimosaka) - 3-689
¥159,500
宇多國宗 - Uda Kunimune - 3-814
はばきが伝来の良さを伝える正真在銘古刀!! 刀剣趣味初心者応援価格!!
¥132,000
正宗- Masamune - 3-819
初心者応援価格!!
¥110,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: