
無銘- Mumei - 2-1242
反り深い優雅な一振!! お求め易い低価格でご案内致します!!
¥264,000
無銘(武蔵大掾是一)- Mumei (Musashi Daijo Korekazu) - 2-1245
¥385,000
無銘- Mumei - 2-1249
手持ちバランス良く、居合の稽古に最適な一刀!!
¥330,000
伯耆守藤(以下切)(藤原信高)- Hoki no kami (cutted below)(Fujiwara Nobutaka) - 2-1251
尾張関の名工!! 鑑定書付きの信高をお求め易い価格でご紹介致します!!
¥330,000
兼住- Kanezumi - 2-1260
¥726,000
土州住関田勝弘 天保十年二月日- Doshu ju Sekita Katsuhiro - 2-1264
土佐山内家の御用鍛冶!! 現存数少ない希少な一刀です!!
¥550,000
武州下原住内記康重- Bushu Simohara ju Naiki Yasushige - 2-1267
当店にて研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えをお楽しみください!!
¥363,000
無銘(三原正信)- Mumei(Mihara Masanobu) - 2-1268
室町中期以降の三原物とは作風を異とした古風な出来口!! 重要刀剣候補の個銘極めの名品!!
¥698,500
石堂光信(花押)- Ishido Mitsunobu - 2-1273
研磨前ならではの低価格!! この機会をお見逃し無く!!
¥297,000
豊後高田住藤原行長- Bungo Takada ju Fujiwara Yukinaga - 2-1277
高田派の名工行長の特別保存刀剣鑑定書付きの優刀!!
¥660,000
無銘(金高)- Mumei(Kanetaka) - 2-1279
南北朝期の古名刀を想起させる美濃金高の豪壮なる優刀!!
¥770,000
無銘(文珠)- Mumei(Monju) - 2-1280
研磨、上柄巻きの諸工作を終えたばかりの清々しい文珠の一刀を是非この機会にご入手下さい!!
¥550,000
無銘(古吉井)- Mumei (Ko Yoshi) - 2-1289
優雅な姿と繕い無い健全な地刃が魅力的!! 附属の元九四式陸軍刀拵も長寸で珍しい!!
¥2,530,000
備州長船祐定 天正二年八月日- Bishu Osafune Sukesada - 2-1291
上研磨他諸工作済み!! NHK『美の壺』出演刀!!
¥1,100,000
東都住源義治作- Toto ju Minamoto Yoshiharu - 2-1297
見事な地刃と目を惹く蛭巻の拵!!
¥605,000
肥前國忠孝作 昭和五十年五月日- Hizen no kuni Tadataka- 2-1300
手持ちバランス良い、試斬稽古に適した一刀です!!
¥352,000
無銘(金剛兵衛盛高)- Mumei (Kongohyoe Moritaka)- 2-1302
南北朝時代と製作年代記載の特別保存刀剣鑑定書付き!! 希少価値高い個銘極めの名刀です!!
¥880,000
國吉- Kuniyoshi - 2-1306
諸工作前の今ならではの価格です!! 優雅な体配の古刀を是非この機会にお求め下さい!!
¥297,000
備前國住長船祐定- Bizen no kuni ju Osafune Sukesada - 2-1307
完全うぶの見事な半太刀拵入り!! ドイツからの里帰り刀のご紹介です!!
¥880,000
備州長船助光- Bishu Osafune Sukemitsu - 2-1313
映り立つ地鉄に鎌倉期の古名刀が如き見事な小乱れ出来抜群!!
¥660,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: