
晴心子藤原寶壽 □□應需造之- Seishinshi Fujiwara Hoju - 3-882
¥330,000
助定 - Sukesada - 2-1764
¥1,507,000
於大和國□木山麓應□嘱鍛錬之天龍子正隆 長□元年歳□丁酉□正月元辰- Tenryushi Masataka - 2-1746
彫物が眼を惹く作品!! 諸工作費用を考慮した低価格でご案内!!
¥330,000
筑州住宗勉作 昭和五十八年八月吉日- Chikushu ju Sotsutomu - 1-078
実用兼美の利刀を鍛えたことで名高い無鑑査名工宗勉による古刀写し!!
¥2,178,000
無銘(金高)- Mumei(Kanetaka) - 2-1279
南北朝期の古名刀を想起させる美濃金高の豪壮なる優刀!!
¥770,000
高羽弘宗作 平成十年六月吉日- Takaba Hiromune - 2-1328
弘宗刀コレクター放出品!! 豪壮な一刀をお探しの方にお薦めの一刀です!!
¥660,000
相州住廣正 □保住貞吉 - Soshu ju Hiromasa - 3-422
彫り物も見事な末相州の在銘皆焼小脇指!! 上研磨済みです!!
¥1,221,000
播磨守藤原重忠 - Harima no kami Fujiwara Shigetada - 3-489
見事な不動明王を刻した尾張重忠会心の一作!!
¥660,000
将平作- Masahira - 4-300
古刀再現の第一人者、藤安将平による一振!! 神号が刻されているので御守刀に最適!!
¥990,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: