
無銘- Mumei - 2-1579
特筆すべき鍛錬疵無い出来良い一刀です!! 研磨を施し保存刀剣審査を是非御受審下さい!!
¥330,000
信國- Nobukuni - 2-1582
研磨代を考慮した低価格でご紹介致します!!
¥385,000
無銘(宇多)- Mumei(Uda) - 2-1673
手持ちバランス良い一刀!! 拵をかけて居合稽古の共に!!
¥352,000
無銘(法華)- Mumei(Hokke) - 2-1705
裸身重量600グラム!! 非常に軽く振りやすく、非力な女性や年配者に最適の一刀です!!
¥396,000
無銘- Mumei - 2-1706
手持ちバランス良く、扱い良さを感じさせる一刀です!!
¥385,000
越前住貞次- Echizen ju Sadatsugu - 2-1707
手持ちバランス良く、扱い良さを感じさせる一刀です!!
¥363,000
藤原兼房兼氏作 昭和甲子年吉日- Fujiwara Kanefusa Kaneuji - 2-1708
裸身重量600グラム!! 非常に軽く振りやすく、非力な女性や年配者に最適の一刀です!!
¥385,000
関住吉田兼門- Seki ju Yoshida Kanekado - 2-1716
在りし日の帝国海軍の姿を現代に伝える一刀!!
¥352,000
無銘(高田)- Mumei(Takada) - 2-1733
大分県150番台の大名登録刀!! 焼刃の不完全さが味わい深い作品です!!
¥385,000
無銘- Mumei - 2-1735
細かに肌立つ地鉄が美しく、鞘には日本地図が蒔絵された興味深い一刀です!!
¥396,000
備前長船祐定- Bizen Osafune Sukesada - 2-1743
刀剣趣味初心者応援価格!! 安価にて武用拵製作可能!!
¥385,000
肥前國忠吉- Hizen no kuni Tadayoshi - 2-700
手持ちバランスが良いので居合のお稽古にも最適!!
¥330,000
無銘- Mumei - 2-734
保存状態が良い陸軍九八式軍刀拵入りの大磨上無銘古刀!! 再研磨の上保存刀剣鑑を御受審下さい!!
¥341,000
無銘- Mumei - 2-797
然るべき研磨を施し美術鑑賞刀としてお楽しみ頂きたい一刀です!!
¥385,000
無銘- Mumei - 2-836
刃切があるからこそのこの価格!! 無欠点なら相当高価な名刀です!!
¥396,000
濃州牧田住小谷包義作之- Noshu Makita ju Kotani Kaneyoshi - 2-939
故人間国宝、宮入昭平(行平)と肩を並べる小谷包義!!
聖代刀匠位列、最上大業物横綱格として名高い昭和の名工です!!
¥308,000
家平 - Iehira - 3-364
小板目杢交じりの地鉄が判然と見れ、匂口も明るく冴えた乱れ刃見事な一刀。肌物好きな方にお薦め!!
¥330,000
相模守藤原兼安 美濃國関住 - Sagaminokami Fujiwara Kaneyasu - 3-475
大村加卜門人、兼安の豪快な脇指!!
¥387,200
氏重 - Ujishige - 3-516
最高の状態で御所持頂きたいから… 上研磨代を考慮した低価格にて御案内致します!!
¥366,300
肥前佐賀住國廣 - Hizen Saga ju Kunihiro - 3-554
業物として名高い脇肥前の名工國廣!! 肥前刀の妙味をお楽しみください!!
¥301,400
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: