
鬚次- Higetsugu - 2-1483
延びた切先の迫力ある造り込みが印象的!! 前所有者の方が相当お金をかけて工作されました!!
¥599,500
備前國住長船(以下切)(清光)- Bizen no kuni ju Osafune (cutted below)(Kiyomitsu) - 2-1487
化粧直しを施して特別保存刀剣鑑定を御受審下さい!!
¥550,000
無銘- Mumei - 2-1557
内外共に保存審査を御受審下さい!!
¥550,000
濃州住兼久作- Noshu ju Kanehisa - 2-1592
¥583,000
無銘(越前関)- Mumei(Echizen Seki) - 2-1619
当店にて全諸工作を終えました!! 研ぎ上がったばかりの清々しい地刃をお楽しみ下さい!!
¥599,500
無銘(宇多友次) 誠(切付銘)- Mumei(Uda Tomotsugu) - 2-1660
茎に切られた『誠』の一字が興味深い!!
¥550,000
宗重(若狭)- Muneshige(Wakasa) - 2-1682
冬廣の作品はよく経眼されますが、同国若狭に於いて中島来系の宗重の作品は貴重です!!
¥594,000
無銘(了戒家能)- Mumei(Ryokai Ieyoshi) - 2-1702
地鉄美しい作品です!!
¥594,000
無銘(延寿)- Mumei(Enju) - 2-1713
刀剣趣味人憧れの鎌倉時代の古刀!! 研磨代を考慮した低価格でご案内致します!!
¥550,000
無銘(尾張関)- Mumei(Owariseki) - 2-733
銀はばき・銀切羽新調致しました!!鑑定書と拵が附属した尾張徳川家縁戚者の登城指と思しき一刀です!!
¥517,000
土佐守藤原正信- Tosa no kami fujiwaramasanobu - 2-819
土佐守正信会心の一作!! 地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
¥550,000
無銘(田代兼信)- Mumei(Tashiro Kanenobu) - 2-831
見事な三本杉を焼いた兼信会心の一作!! 附属の半太刀拵も保存状態抜群!!
¥561,000
信國- Nobukuni - 2-851
珍しい青貝散塗鞘の特注陸軍刀拵!! 切羽とはばきも特注品の本手造りで、大切羽の縁には刻み目があります!!
¥599,500
秀常- Hidetsune - 2-950
上研磨済み!! 研ぎ上がったばかりの地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
¥550,000
源来次人正則- Minamoto Rai Tsuguhito Masanori - 2-968
銘鑑漏れ? 合作銘? 今後の研究が待たれる一刀!!
¥550,000
無銘(藤島) - Mumei(Fujishima) - 3-504
当店にて研磨致しました! 研ぎ澄まされた地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
拵だけでも価値がる一振です!!
¥550,000
近江大掾藤原忠廣 以真鍛作之 - Omidaijo Fujiwara Tadahiro - 3-545
事実上の肥前二代忠吉と賞される、近江大掾忠廣の地刃見事な一振!!
¥558,800
(菊紋)越中守正俊(三代) - Ecchu no kami Masatoshi(3rd Gen) - 3-645
美術鑑賞用として申し分ない出来!!
¥550,000
藤原吉綱 - Fujiwara Yoshitsuna - 3-721
沸の妙味!! 美術鑑賞刀として申し分ない出来口!!
¥550,000
摂州住藤原國義 - Sesshu ju Fujiwara Kuniyoshi - 3-758
親國貞の代作も務めた井上真改の兄弟子!! 反り深めの優雅な小サ刀の一刀!!
¥550,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: