藤原國吉造(武州・新々刀)- Fujiwara Kuniyoshi - 2-1542
古刀延寿派に見紛う地刃の出来!! お求め易い価格で御提供致します!!
¥297,000
田中金次郎吉隆- Tanaka Kinjiro Yoshitaka - 2-1564
腕に覚えある士の注文により鍛えられた一刀。鎬幅狭く斬り込んだ際の抜けの良さを感じさせます!!
¥440,000
肥前唐津住正次 皇紀二千六百年八月吉日 護国- Hizen Karatsu ju Masatsugu - 2-1565
元陸軍受命刀工! 鑑定書付き! 正次による利刀をお求め易い価格でご案内致します!!
¥385,000
無銘(下原)- Mumei(Shitahara) - 2-1589
¥297,000
濃州住兼久作- Noshu ju Kanehisa - 2-1592
¥583,000
無銘(越前関)- Mumei(Echizen Seki) - 2-1619
当店にて全諸工作を終えました!! 研ぎ上がったばかりの清々しい地刃をお楽しみ下さい!!
¥599,500
無銘(宇多友次) 誠(切付銘)- Mumei(Uda Tomotsugu) - 2-1660
茎に切られた『誠』の一字が興味深い!!
¥550,000
無銘(会津元興)- Mumei(Aizu Motooki) - 2-1679
会津刀工中、特に上手として名高い元興のの優作!!
¥880,000
宗重(若狭)- Muneshige(Wakasa) - 2-1682
冬廣の作品はよく経眼されますが、同国若狭に於いて中島来系の宗重の作品は貴重です!!
¥594,000
無銘(冬廣)- Mumei(Fuyuhiro) - 2-1683
研磨状態も良く、安価にて拵新調が可能な一振です!!
¥440,000
無銘(長船賀光)- Mumei(Osafune Yoshimitsu) - 2-1688
映り判然と立つ備前刀!!
¥797,500
高橋國重- Takahashi Kunishige - 2-1694
内外共に価値ある播磨の郷土刀!! 地鉄精美!!
¥495,000
無銘(應永信國)- Mumei(Oei Nobukuni - 2-1698
来派の流れを汲む京鍛冶の名門!!
¥613,800
無銘(仙台安倫)- Mumei(Sendai Yasutomo) - 2-1699
地刃の出来抜群!! 大和守安定高弟、安倫の優作!!
¥770,000
無銘(法華)- Mumei(Hokke) - 2-1705
裸身重量600グラム!! 非常に軽く振りやすく、非力な女性や年配者に最適の一刀です!!
¥396,000
無銘(延寿)- Mumei(Enju) - 2-1713
刀剣趣味人憧れの鎌倉時代の古刀!! 研磨代を考慮した低価格でご案内致します!!
¥550,000
無銘(武蔵守兼中)- Mumei(Musashi no kami Kanenaka) - 2-1714
業物として名高い越前関派の名工!! 研磨諸工作代を考慮した低価格!!
安価にて武用拵製作可能!! 55,000円~!!
¥275,000
賀州住藤原長次- Gashu ju Fujiwara Nagatsugu - 2-1720
加賀前田家菩提寺『瑞龍寺』奉納鍛冶に選出された加賀の名工!!
¥660,000
無銘(新々刀相州綱廣)- Mumei(Soshu Tsunahiro) - 2-1721
在りし日の大日本帝國海軍の威光を現代に示す昭和の優品!! 皆焼刃見事!!
¥797,500
備前國住長船清光作 永正六年八月日- Bizen no kuni Osafune Kiyomitsu - 2-1722
裏年紀入り在銘!! 末備前刀を代表する名工清光正真作!!
¥605,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: