0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

行長(国不明・新刀)- Yukinaga - 2-1514

通常価格:¥440,000 税込
¥440,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
國不明行長と極められた行長在銘の刀。元先の差が開いた小切先の優しい体配は、武器であることすら忘れさせます。小板目柾流れの地鉄は少しく肌立ち、刃文は匂口沈んだ直刃を焼きあげ、金筋入る。俗に言われる甘斬れの一刀で、総体に柔軟な造り込み故に折損し辛いものとなっています。鋩子は表裏共に直ぐに先丸く返っています。焼き出し部を見ると磨り上げ物のような印象を受けます。
うぶ出しにて買い受け、当店にて研磨を施し保存刀剣鑑定書を付けました。研ぎあがりの清々しい、一切手をかける必要がない美術鑑賞刀を、是非この機会にお求め下さい。中心の味も抜群。手元重心でバランスが非常に良いので、手にした印象では更に軽く感じられます。


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
通常価格400000
本体価格400000
刃長(cm)64.1 (二尺一寸一分五厘三毛)
反り(cm)1.01 (三分三厘三毛)
元幅27.0 mm
元重6.2 mm
先幅物打19.6 mm  横手位置15.6 mm
先重物打5.4 mm  松葉位置3.4 mm
目釘孔数1個
時代江戸前期寛文頃(1661~) The early period of Edo era
鑑定書保存刀剣鑑定書
登録昭和46年1月26日 神奈川県登録
付属素銅地銀着はばき、白鞘
重量裸身重量549グラム。
用途樋なし

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ