
無銘(高田)- Mumei(Takada) - 2-1733
大分県150番台の大名登録刀!! 焼刃の不完全さが味わい深い作品です!!
¥385,000
藤原秋房於江府作之 天保四年癸巳年三月日- Fujiwara Akifusa - 2-1736
銘鑑漏れの希少な刀工の作品!! お求め易い価格でご案内!!
¥660,000
房盛作- Fusamori - 2-1737
研磨工作料金を考慮した価格で御案内です!!
¥440,000
無銘(新刀二王)- Mumei(Shinto Nio) - 2-1739
特筆すべき疵欠点無し!! 緻密に錬られた杢目肌が美しい作品!!
¥495,000
勝家- Katsuie - 2-1740
特筆すべき疵欠点無し!! 緻密に錬られた肌が美しい作品!!
¥880,000
無銘(新々刀肥前吉包)- Mumei(Hizen Yoshikane) - 2-586
白鞘・上研磨・柄巻き等、全ての諸工作を当店にて行いました。佐賀七賢人、江藤新平、島義勇の蔵刀も手がけた
幕末肥前三名工の一人、吉包の今尚中心が光る保存状態抜群の名刀を御入手ください。
¥1,430,000
無銘(尾張関)- Mumei(Owariseki) - 2-733
銀はばき・銀切羽新調致しました!!鑑定書と拵が附属した尾張徳川家縁戚者の登城指と思しき一刀です!!
¥517,000
土佐守藤原正信- Tosa no kami fujiwaramasanobu - 2-819
土佐守正信会心の一作!! 地刃の冴えを存分にお楽しみください!!
¥550,000
無銘(精壮斎宗有)- Mumei(Seisosai Muneari) - 2-832
無疵無欠点!! 無銘ながら宗有会心の一作!! 内外共に美術価値高い逸品です!!
¥1,320,000
一原長光- Ichihara Nagamitsu - 2-887
現状渡し。地刃清々しく研ぎ上がった長光を存分に御堪能下さい!!
¥495,000
濃州牧田住小谷包義作之- Noshu Makita ju Kotani Kaneyoshi - 2-939
故人間国宝、宮入昭平(行平)と肩を並べる小谷包義!!
聖代刀匠位列、最上大業物横綱格として名高い昭和の名工です!!
¥308,000
両胴切落(伯耆守汎隆)- Futatsudo kiriotosu - 2-997
磨上無銘ながらも、傑出した出来口の裁断銘入り汎隆!!
当店にて上研磨済み!! 業物の地刃の冴えをとくと御堪能下さい!!
◆ショッピングローンにて最長60回までの分割購入が可能です ◆
¥1,100,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: