
あきくれといろもかはらぬ 将平作 - Masahira - 5-054
古今和歌集の一首を刀身彫りにした将平の、研ぎ上げたばかりの清々しい小刀です!!
¥143,000
立子山住人藤安将平作 - Tatsugoyama junin Fujiyasu Masahira saku - 5-058
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
羯諦羯諦波羅羯諦 将平 - Masahira - 5-060
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
五月待つほとときす 将平作 - Masahira - 5-061
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
霞にまふみね乃しら雲 将平作 - Masahira - 5-062
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
美濃守藤原政常 - Mino no kmi Fujiwara Masatsune - 5-064
良く練れた杢目肌に明るく冴えた匂口!!
¥110,000
綱廣 - Tsunahiro - 5-065
後代綱廣(十二代あたりか?)による地刃冴えた小刀。
¥100,001
綱英 - Tsunahide - 5-066
新々刀を代表する名工、綱英の冴え冴えとした地刃をお楽しみください。
¥120,000
伊豆守定廣 - Izu no kami Sadahiro - 5-069
端正な匂口締まった焼刃が見事な一口。
¥95,000
津田越前守助廣 - Tsuda Echizen no kami Sukehiro - 5-070
出来優れた上研磨を施して楽しみたい一口。
¥70,000
尾崎源五右衛門助隆 - Ozaki Gengoemon Suketaka - 5-071
濤瀾風の互ノ目乱れを焼いた一口。
¥70,000
水府住徳勝作 - Suifu ju Norikatsu saku - 5-074
手をかけることなくお楽しみいただける一口。
¥100,001
兼巻 - Kanemaki - 5-077
地景交じりの判然たる杢目肌が眼を惹く逸品。
¥120,000
尾州鳴海住氏雲 - Bishu Narumi ju Ujikumo- 5-079
地刃共に冴えた一口。
¥110,000
美濃守藤原政常 - Mino no kmi Fujiwara Masatsune - 5-080
二代政常の地刃の冴え、お楽しみください。
¥90,000
政常入道 - Masatsune nyudo - 5-081
初代政常の地刃の冴えをお楽しみください。
¥90,000
於濃州金崋山長良川辺藤原新古清長 - Oite Noshu Kinkazan Nagaragawa Fujiwara Shinko Kiyonaga - 5-082
薙刀樋に長銘を切った変わり出来の一口。
¥100,001
関盛康 - Seki Moriyasu - 5-083
良く練れた杢目肌に明るく冴えた匂口!!
¥85,000
兼元 - Kanemoto - 5-084
後代兼元と思しき一口。
¥90,000
学而時習之 純平作 - Sumihira saku - 5-086
¥60,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: