
羯諦羯諦波羅羯諦 将平 - Masahira - 5-060
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
五月待つほとときす 将平作 - Masahira - 5-061
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
霞にまふみね乃しら雲 将平作 - Masahira - 5-062
研ぎあげたばかりの将平の小刀、清涼な地刃をご堪能ください!!
¥143,000
美濃守藤原政常 - Mino no kmi Fujiwara Masatsune - 5-064
良く練れた杢目肌に明るく冴えた匂口!!
¥110,000
綱廣 - Tsunahiro - 5-065
後代綱廣(十二代あたりか?)による地刃冴えた小刀。
¥100,001
綱英 - Tsunahide - 5-066
新々刀を代表する名工、綱英の冴え冴えとした地刃をお楽しみください。
¥120,000
水府住徳勝作 - Suifu ju Norikatsu saku - 5-074
手をかけることなくお楽しみいただける一口。
¥100,001
兼巻 - Kanemaki - 5-077
地景交じりの判然たる杢目肌が眼を惹く逸品。
¥120,000
尾州鳴海住氏雲 - Bishu Narumi ju Ujikumo- 5-079
地刃共に冴えた一口。
¥110,000
於濃州金崋山長良川辺藤原新古清長 - Oite Noshu Kinkazan Nagaragawa Fujiwara Shinko Kiyonaga - 5-082
薙刀樋に長銘を切った変わり出来の一口。
¥100,001
(女真文字) 将平 - (old chinese letter) Masahira - 5-096
一般的な小刀より一回り大きい、将平師による大小柄のご紹介です!!
¥165,000
対馬守藤原宗利 - Tsushima no kami Fujiwara Munetoshi - 5-099
小刀名品中の名品!! 時代物の二重はばきも大変貴重!! 研磨済み!!
¥132,000
無銘(六歌仙) - Mumei(Rokkasen) - 5-100
小刀の名品!! 巧みな鏨使いによって六歌仙による和歌を彫り上げています!!
¥110,000
兼信 - Kanenobu - 5-102
見事な乱れ刃!! 小刀としてではなく、短刀として用いられた一刀!!
¥176,000
望浅岳住人清直作之- Kiyonao - 5-119
小刀という建前ですが実際には短刀です。登録も不要。気軽に刀剣入門用として!!
¥132,000
無銘- Mumei- 6-031
数少ない本歌雛薙刀の御紹介です!! お子様の御守用にもお薦めの珍品!!
¥143,000
無銘- Mumei- 6-037
匂口明るく冴えた派手な乱れ刃。然るべき研磨を施し保存刀剣鑑定を御受審下さい!!
¥110,000
無銘(下坂)- Mumei(Shimosaka)- 6-046
保存刀剣鑑定書付きの大振りな素槍を、お求め易い低価格で御紹介致します!!
¥110,000
陸軍九八式軍刀拵(元九四式初期型)- Type 98 army sword koshirae(Initial type) - 9-034
¥154,000
陸軍騎兵用尉官指揮刀- Lieutenant's Command Sword for Cavalrymen - 9-040
¥154,000
カテゴリ一覧
目的・機能別:
種別:
時代:
鑑定証:
刃長:
拵:
価格帯:
お買い得商品: