0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

大和國住包明- Yamato no kuni ju Kaneaki - 2-1197

通常価格:¥770,000 税込
¥770,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
本刀の作者である包明は、初銘を正吉と言い、大和国で活躍した刀工で、包保に作刀技術を学びました。師である包保に倣って左字に銘切った作品も在ります。

この刀は小板目肌が良く練れて詰んで地沸付き、地景入り、刃文は匂口明るく冴えた互ノ目乱れを焼き、物打辺りでは互ノ目丁子を交え、刃縁に大粒の沸が賑やかに付き、刃中には地鉄に絡んで細かな砂流や金筋、葉が見られ、帽子は横手上で大きく互ノ目を焼き込み、先は直ぐに大丸に返っています。

経年によるヒケが見られますが、現状のままでも御観賞に支障は無く、手持ち手元重心でバランスが良く、扱い良さを感じます。
※樋の中に埋鉄が在ります。


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
通常価格
本体価格700000
刃長(cm)74.57 (二尺四寸六分零厘八毛)
反り(cm)1.02 (三分三厘七毛)
元幅31.6 mm
元重7.3 mm
先幅物打24.8 mm  横手位置20.6 mm
先重物打5.8 mm  松葉位置4.7 mm
目釘孔数1個
時代江戸前期 The early period of Edo era
鑑定書特別保存刀剣鑑定書
登録昭和26年9月4日 大阪府登録
付属素銅地金鍍金はばき、白鞘
重量裸身重量754グラム。
用途樋あり

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ