0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

為込山肇剣士宮城典真 平成十年二月吉日- Tame Komiyama Hajime kenshi Miyagi Norizane - 2-1731

通常価格:¥495,000 税込
¥495,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
本名、宮城正年。昭和35年7月9日生まれ。宮城県白石市大畑在住。祖父・守國、父・昭守と、代々続く刀鍛冶の名門に生まれ、昭和55年、父である宮城昭守刀匠に師事。宮入一門会々員。新作刀展では優秀賞2回、努力賞2回他多数受賞。現代刀剣界の中堅として注目される刀匠です。

元先の幅差頃好く開いて大きく切先延びる。地鉄は小板目がよく錬れて詰み、刃文は互ノ目丁字を巧みに焼き上げ、刃中には足がしきりに入り、葉、蛇の目刃も見せる。
刃長(cm)79.4 (二尺六寸二分零厘二毛)
反り(cm)1.8 (五分九厘四毛)
元幅33.7 mm
元重8.2 mm
先幅物打26.3 mm  横手位置23.7 mm
先重物打5.1 mm  松葉先4.4 mm
目釘孔数1個
時代平成10年(1998) The early period of Heisei era
鑑定書
登録平成10年3月13日 宮城県登録
付属銀はばき、白鞘
重量裸身重量895グラム。

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ