0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

無銘 - Mumei - 2-1785

通常価格:¥330,000 税込
¥330,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
大きく磨り上げられるも元先の幅差頃好く中切先。現状では錆に包まれているため地刃は明瞭には見えないものの、古雅な雰囲気の丁子刃が確認できます。鋩子の焼刃もしっかりと残っておりますので、研磨を施して特別保存刀剣同時審査をご受審下さい。

附属の黒蝋塗鞘もまだまだ使える状態です。柄を新調してお好みの拵に仕上げてお楽しみ下さい。
参考価格 上研磨…242,000円 銀はばき…33,000円 柄製作…66,000円 銀切羽…22,000円 いずれも税込です。
通常価格
本体価格300000
刃長(cm)65.0 (二尺一寸四分五厘)
反り(cm)2.3 (七分五厘九毛)
元幅27.4mm
元重5.7mm
先幅物打 21.3mm  横手位置 18.9mm
先重物打 4.8mm  松葉位置 3.4mm
目釘孔数3個
時代南北朝時代 The Nanbokucho era
鑑定書
登録昭和40年6月9日 岐阜県登録
付属黒蝋塗鞘
重量裸身重量560グラム
用途樋なし

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ