0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

牧童図鐔 無銘(会津正阿弥)Mumei(Aizu Shoami) 12-1186

通常価格:¥363,000 税込
¥363,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
江戸時代 Edo era
縦:84.5mm / 横:81.0mm / 切羽台厚:4.7mm / 重さ 162.5g
附属 特別保存刀装具鑑定書、桐箱

陸奥国、会津は松平家二十三万石の城下町で、毛利家の長州とならび、鐔が多く生産された地域である。 特に正阿弥の一派が活躍し、「会津正阿弥」の名で知られる。

本作の鐔は、鉄味頗る良く、ねっとりとした趣をたたえています。大振りの地鉄の中に、牛飼いの牧童を生き生きと巧みな鏨使いで表現した名品で、鑑賞にも拵にも相応しい堂々たる逸品です。
寸法縦:84.5mm / 横:81.0mm / 切羽台厚:4.7mm
時代
鑑定書特別保存刀装具鑑定書
付属桐箱
重量重さ 162.5g

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ