0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

正月飾図縁頭 無銘 -Mumei- 14-246

通常価格:¥160,000 税込
¥160,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
赤銅地に細やかな魚子を丁寧に打ち、正月の縁起物である注連縄(しめなわ)と裏白(うらじろ)を繊細な鏨使いで彫り上げた縁頭です。注連縄のしなやかな曲線や裏白の葉の微細な表現まで丁寧に仕上げられ、新春の清らかさと祝祭感が伝わってきます。刀装具として拵に取り付ければ、格式と雅趣を兼ね備えた上品な意匠として、控えめながらも存在感を放つ逸品です。さらに、縁の直径は39.38ミリと大振りで、身幅のある刀の拵に最適な寸法となっています。
寸法縁長:39.8mm / 腰高:12.6mm / 頭長:36.4mm
時代江戸 Edo Period
鑑定書
付属桐箱
重量重さ 36.5g

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ