菊図大小鐔 因州住駿河卓置Inshu ju Suruga 12-1378
通常価格:¥479,600
税込
因州駿河派は、現在の鳥取県に栄えた名門鐔工群。その初代・卓次は甲冑師春日派の出身であり、堅実かつ格調高い作風を一門に伝えました。
ご紹介の 卓置(たくおき) は早田氏に属し、名を忠次郎と称した九代目。因州駿河派の中でも特に巧手として名を馳せた名工です。
本作大小鐔は、精緻に鍛えられた鉄地に、菊花を巧みな鏨(たがね)捌きで彫り上げた逸品。花弁の一枚一枚、葉脈の細やかな表現に至るまで卓越した技量が惜しみなく注がれており、思わず見る者を唸らせます。
大小揃いで伝来する点も稀少で、保存状態も良好。静謐な鉄味の中に華やぎを添える菊花文様は、まさに名工卓置の面目躍如たる出来映えと申せましょう。 因州駿河派を代表する名工の手になる、この見事な大小鐔。コレクションの中核として、また家宝としても相応しい逸品です。