0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 用途
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • セール商品
  • クリア

蓮図透鐔 武州住正方 武州住正方Bushu ju 12-1278

通常価格:¥55,000 税込
¥55,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
伊藤氏。武州伊藤家の三代目。はじめ源次郎。後に甚右衛門と改める。後年は甚左衛門または甚左衛門尉などと名乗っている。正恒の実子である。安永三年(二年説も有り)に没す。江戸神田住。

この鐔は鍛え良く、鉄味の良い地鉄に巧みな技術で蓮の葉を透かし彫りし、細かな金象嵌を施した如何にも正方らしい作域を示した作品。大きさ的に刀にも長脇指にも適しています。
カテゴリ
刃長(cm)
反り(cm)
寸法縦:76.0mm / 横:73.1mm / 切羽台厚:5.1mm
目釘孔数
時代
鑑定書
登録
付属桐箱
重量重さ 90.0g
タグ
用途
関連商品ID

カテゴリ一覧

  • 用途:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • セール商品:

  • クリア
ページトップへ