0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

居合稽古用模造刀無料オプション 19-00

通常価格:¥0 税込
お問い合わせ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
※刃紋・金具・柄糸の色等細部のご指定が可能です。
※完全受注製作品につき、お客様都合での返品・交換は如何なる場合でもお受け致しかねます。
不良品については速やかに対処させて頂きます。

◉刃模様、鐔、目貫、柄糸、鞘塗の変更可能です。
 同ページの画像を御覧ください。

◉刃つけ
 *厚刃、薄刃の中からお選び頂けます。
 ※刃つけが薄くなるに従って重量が軽くなります。商品一覧ページの模擬刀の重量は
   厚刃仕様での重量表記のため、より正確な重量の模擬刀をお求めの方はご注意ください。

◉刃長
 *各拵規定の長さまで5分刻みでご指定できます。

◉樋無刀身のご選択
 *商品一覧♯101~109に関しては、「刃長:2.45尺」まで 対応可能です。

◉下緒
 *標準仕様が人絹の場合…黒・茶・紺の3種からお好きな色をご指定頂けます。
 *標準仕様が木綿の場合…黒・茶・紺・鉄紺・白・紫の6種からお好きな色をご指定頂けます。
 *標準仕様が正絹の場合…黒・茶・紺・鉄紺・白・金茶・鶯・小豆・紫の9種からお好きな色をご指定頂けます。

◉追記
 模擬刀の材質及び強度について、完全刃付仕様ならば試斬は可能かといったご質問もありますが、銃刀法に基づいた焼入れ不能な非鉄金属製ですので、形稽古や素振りに必要な強度しか持ち合わせておらず、故意に力を加えれば曲がります。
 完全刃付のオプションは、あくまで『模擬刀から刃のついた真剣へのステップアップ』の段階で真剣(刃のついた刀身)に慣れていただく稽古用として行っておりますので、試斬等の間違ったご使用は、お使いになられる方のみならず、周囲の方にも大変危険ですから絶対になさらないで下さい。
 柄糸と下緒を紺色系に御指定された場合、紺系の下緒と同一色ではなく、色の違いがございます。予め御了承ください。
通常価格
本体価格お問い合わせ下さい(ASK)
刃長(cm)
反り(cm)
元幅
元重
先幅
先重
目釘孔数
時代
鑑定書
登録
付属
重量
用途

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ