0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

無銘 - Mumei - 3-495

通常価格:¥113,300 税込
¥113,300 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
奈良の旧家からのうぶ出しの一刀で、当店にて柄巻きのみし直しました。
現状では茶色い錆に包まれ、全体の出来の様子は窺い知ることができませんが、窓開けした部分を見ると、匂口明るく冴えた様子が垣間見られます。
樋先は小鎬に迫っており、樋の形状からかなり古い時代の一刀であることが判ります。附属の拵は、縁と目貫が獅子図で揃えられ、二色織りの柄巻きが眼を惹きます。
まさに登録された平成19年の7月に買い取ったものの、研磨工作後に御案内しようと思っていたのですが、研磨諸工作が大変立て込んでいるため、現状のままでご紹介致します。
御購入後は是非とも研磨頂き、保存刀剣鑑定を是非御受審下さい。


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
通常価格102999.99999999999
本体価格102999.99999999999
刃長(cm)55.62 (一尺八寸三分五厘五毛)
反り(cm)1.31 (四分三厘二毛)
元幅27.8 mm
元重6.1 mm
先幅物打21.1 mm  横手位置16.7 mm
先重物打4.6 mm  松葉位置3.1 mm
目釘孔数2個
時代室町初期 The early period of Muromachi era
鑑定書
登録平成19年7月20日 奈良県登録
付属素銅地金着二重はばき、黒蝋塗鞘脇指拵
重量裸身重量354グラム。  拵に納めて鞘を払った重量549グラム。
用途

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ