0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

無銘 - Mumei - 3-749

通常価格:¥250,000 税込
¥250,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
元は刀であったものを大きく磨り上げて脇指に仕立て直したものと鑑せられます。現状では元先の幅差さほど開かず、中切先やや延びごころ。錆のため詳細なる地刃の解説は難しいですが、刃文は匂口締まった互ノ目乱れで、互ノ目の中を丸くくり抜いたような、所謂蛇の目刃が見られます。鋩子も現状では判然としないものの、直ぐに先丸く返っているようです。

附属の拵は切羽一枚に至るまで、すり替えられることなく今日に残ってきた完全なるうぶ拵で、柄巻きのみ経年劣化により傷んでいたため、当店にてしかるべき職方の手で巻き直しました。柄にがたつきはありません。

特筆すべき疵欠点も無さそうですので、研ぎ上がりが期待でき、内外共に保存審査を御受審頂きたい一刀です。

研磨代金参考価格
並研磨… 85,250円(税込)
中上研磨… 136,400円(税込)
上研磨… 165,000円(税込)


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
通常価格227273
本体価格227273
刃長(cm)45.82 (一尺五寸一分二厘一毛)
反り(cm)0.95 (三分一厘四毛)
元幅28.0 mm
元重7.2 mm
先幅物打22.6 mm  横手位置21.3 mm
先重物打5.2 mm  松葉位置4.8 mm
目釘孔数1個
時代室町後期 The latter period of Muromachi era
鑑定書
登録昭和54年6月12日 大阪府登録
付属素銅地銀着はばき、黒木目塗鞘脇指拵
重量裸身重量431グラム。  拵に納めて鞘を払った重量620グラム。
用途

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ