0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

無銘- Mumei - 3-826

通常価格:¥330,000 税込
¥330,000 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
大きく磨り上げられたため、元先の幅差目立たず、鎬造に刀樋を表裏に掻き通し、切先延びた豪壮な姿。地鉄は小板目杢交じり、よく錬れて詰み、地沸付き、地景入る。互ノ目に互ノ目丁字や小丁字を交え、足入、葉入り、砂流かかり賑やかな出来口を誇る。鋩子は現在の研磨では見辛いものの、直ぐに丸く返っている。
小さな鍛錬疵や肌の荒れた部分が一部見られます。写真では光線の加減で肌荒れが目立つように映っていますが、肉眼では写真程気にはならないレベルです。

※販売条件付きです。
・工作等は全て当店を介すること。
・保存刀剣審査等を受審すること。
・手放される際には必ず当店に売却されること。
通常価格
本体価格300000
刃長(cm)59.05 (一尺九寸四分八厘七毛)
反り(cm)1.25 (四分一厘三毛)
元幅28.1 mm
元重6.8 mm
先幅物打23.2 mm  横手位置21.6 mm
先重物打5.8 mm  松葉先5.1 mm
目釘孔数2個
時代室町前期~後期 The early ~ middle period of Muromachi era
鑑定書
登録平成4年10月29日 京都府登録
付属銀二重はばき、白鞘
重量裸身重量589グラム。
用途

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ