0
¥0

現在カート内に商品はございません。

  • 目的・機能別
  • 種別
  • 時代
  • 鑑定証
  • 刃長

  • 価格帯
  • お買い得商品
  • クリア

以南蛮鉄有壽作之 享保四年十二月 - Aritoshi - 4-159

通常価格:¥182,600 税込
¥182,600 税込
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
有壽は江戸後期文政頃に活躍した刀工です。この短刀の銘に関しては力が弱く、有壽正真作としては首肯できかねますので、無銘短刀としてお求め下さい。

刀身は変わり鉄を交えた柾目肌に小杢目を交え、上半分は皆焼刃となり、様々な景色を楽しませてくれる秀作です。特筆すべき鍛錬疵はありません。

旧所有者が白鞘に手を加え、拵を作ろうとしていたようです。ご興味がある方は是非拵を完成させ、末永く可愛がってあげて下さい。


各種クレジットカード、ショッピングローンによる分割購入も承っております。お気軽にお申し付け下さい。
通常価格166000
本体価格166000
刃長(cm)24.85 (八寸二分零厘一毛)
反り(cm)内反り
元幅21.2 mm
元重7.7 mm
先幅16.4 mm
先重5.9 mm
目釘孔数1個
時代江戸後期 The latter period of Edo era
鑑定書
登録昭和47年6月22日 栃木県登録
付属素銅はばき、拵下地
重量裸身重量153グラム。
用途

カテゴリ一覧

  • 目的・機能別:

  • 種別:

  • 時代:

  • 鑑定証:

  • 刃長:

  • 拵:

  • 価格帯:

  • お買い得商品:

  • クリア
ページトップへ